マキシマイザーとサティスファイザーってご存知ですか?

この言葉聞いてことありますか?🤔🤔🤔

 

ビジネスの勉強やセミナーではよくこの言葉を耳にします。

 

マキシマイザーとサティスファイザー

と聞くとピンとこないかもしれませんが、

 

マキシマイザー→完璧主義👍

サティスファイザー→最高でなくてもある程度の結果に満足できる人😋

 

マキシマイザーは選択の結果に満足することが少なく、常にストレスを貯める傾向にあります。😰

一方サティスファイザーは「足るを知る」状態にあるので、人生の満足度が高いことが

心理学者バリー・シュワルツの研究によりわかっています。👨‍🏫

 

SNSを発信したり、広告をだす。宣伝する。

ビジネスにはそういった場面に立ち会うことが多いですが、

マキシマイザーだと完璧を求めるばかりに、発信に時間を要したり、

発信自体ができないといったことに陥りやすいということです。

 

完璧を求めるばかりに、出来上がったものに対し、ああしたらよかった、

こうするべきだった。あの情報が生かせないだろうか?

 

自分の選択に自信が持てずにより良い結果を求めてさらに別のひとから意見を聞きたがったり、選択すること自体にとても時間がかかり優柔不断な人となってしまうのです。🤦‍♂️

 

サティスファイザーは出来た(出した)結果に対し、「よく分析したのだからこれで十分だ。」と前向きに評価したり、結果への満足度が高く自分へのカンに自信を深めていきます。🙋‍♀️

 

よく100パーセントを目指すなと聞きます。

ブログなんかは30パーセントで発信してもOK

 

そうなんです。このネット社会ではいくらでも瞬時に書き直しができるのです。🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

誤字脱字はPCが発見してくるとしても伝えたいこと自体が表現一つで変わってきます。

 

完璧でなくてもいいじゃない!

発信しなきゃ、自分の存在も自分の考えも何も外にはわからない。

頭の中にしまっておくだけではなんの役にも立たないのです。

 

Outputが大切になってきてる世の中。

 

発信することに恐れをなさず、少しでも自分の得てきたものをOutputできるように

していけたらと思います😋👍

 

ではまた✨f:id:shi-matan:20190513160558j:image

母の日💐

母の日💐

皆さんはどう過ごしましたか?

 

私は母の日の前に実家へ帰り、母と父に会ってきました🚖

近いのに中々帰れない日々。

久々に実家に帰ると暖かい空間でホッとしました。

 

いつもの席について母が作ってくれた食事をいただきました。

たわいもない会話。

空気。

聞こえる音。

 

とにかく心地のいい空間でした。

 

そして私がこの世界にいることができるのは両親のおかげだと

改めて実感した一時でした♡

 

お母さん、お父さんありがとう😊💕

 

では、いってきます!と家路につきました。

f:id:shi-matan:20190513145225j:image

 

何かを選択するには午前中がbest!!!

beauty腸セラピストを目指しているahi-maです

 

今日は…

午前中に選択を習慣化することで、自分自身の選択疲れを改善することが

できますというお話をしていきますね⭐️

 

そんなに選択してる??🧐

 

と思ったあなた!選択について考えてみると多くの選択を毎日しているのです。

例えば朝食を選ぶにしても選択🍩

どの電車に乗るか?を選択🚌

何で出かけるか?を選択🚘

このタイミングで話をするかの選択😆

3種類ある仕事を選ぶのも選択💡

 

というような様々な選択を1日中行なっているわけです。

そのいっけん小さな選択でも人生を左右する選択。それを我々は1日に70回もしているんです!

 

その選択をする度に、私たちの判断能力は疲弊し物事に集中できない状態に陥っていくのです。

ま、当たり前といったら当たり前ですよね。

 

でも自分がそんなに選択をして過ごしていた。とは思いませんでした😱

 

選択肢は多いほど疲弊し、思考が停止し選択できなくなります。🤯

こうした選択疲れが生み出すものは・・・

 

✴️意思決定すること自体が面倒になり、比較対照することなく衝動的な選択をする。

✴️選択を回避し先送りするようになる。

 

というものだそうです。

 

より良い選択をするために必要なことは

 

✴️朝に1日の行動を決める

    その習慣が後悔しない選択へと繋がる

 

脳科学の研究によると、脳は朝起きてから約2時間が最もクリアな状態であると言われています。

その中でも朝食後の30分がゴールデンタイムと言われており、最もセルフコントロール力や選択する力が高まっている時間だそうです。

もしも、何か新しいことを始めたい、人生を左右するような選択をしたいと思っているなら、この30分を有効に活用することをオススメしたいと思います。

 

要するに、朝のフレッシュな状態のうちに、1日のスケジュールを組み立ててしまうということです。

 

例えば、会社に着いたら、

何から仕事を始めるのか?

その仕事を何時に終わらせるか?

その次に取り組む仕事、外出先、手段、それに必要な準備など判断力が鈍る前に予測し準備しておくことです。

そしてできればメモに起こす事。その行動で不測の事態が起きたとしても、再度メモをみて、落ち着いて軌道修正をかけることができるからです。

 

慌てずに軌道修正することは、余計な選択を防ぐことができます。

 

自分が冷静であったら・・・こんな選択はしなかったのに。

 

という後悔をしないためにも、ぜひ

難しい選択は朝のうちに!

そして1日の行動プランは朝のうちに作ってしまう!

 

この二つを習慣化することで、自分の意思でより良い選択ができるようになるそうです。

 

私も、確かに。。。と思うところもあったので、今日から習慣化をしていきます!

f:id:shi-matan:20190428011209j:image

 

 

 

 

まずは5分頑張る!🌟やる気スイッチの押し方

こんばんわ。

beauty腸セラピストになる予定のshi-maです。

 

今日はやる気がおきる方法について学んだので書き出してみようと思います✍️

 

みなさんは提出しなくてはならない書類がある時や勉強しなくてはならない時、期限が決まっているのはわかっていてもギリギリまでやる気がでないってことありませんか?😰

 

私も例外なく。。。ギリギリ派でした😱

なぜならやり方を知らなかったから。

 

知っていたんでしょうけど、無意識に、忘れたふりをしていたのかもしれません。

 

課題も試験前の勉強も、いざやると想像を絶する速さで終わってしまうのですが・・・それって、やる気スイッチが押されてからの時間の速さなんですよね🧐

 

取り組みをはじめるとなんだかやる気が出てきます。で、気づくと終わってる。

てな、感じです。

 

それってちゃんとした根拠があるんです。

クレペリン検査で有名な精神科医クレペリンが作業をし始めることでおきる気分の向上のことを 作業興奮と呼びました。そしてその 作業興奮は現在の脳科学でメカニズムが解明されているんです。

 

ここから、ちょっと難しい話になりますね🤫

 

脳には側坐核という部位があり、脳のほぼ真ん中に左右対称に存在している部分があります。

この側坐核神経細胞が活動すると、海馬と前頭前野に信号を送り、やる気がでて脳の調子が活発化するんだそうです。

その側坐核神経細胞が活発するにはある程度の刺激がこないと活動が開始されないそうなのですが…

そのためにかかる時間が5分!

 

つまり、その5分の刺激こそがやる気スイッチを押すための時間です!

 

ということで、とりあえずやろうと決めて、活動する準備をして、、気が乗らなくてもその作業を始めることが何かを成し遂げることにつながるということがわかりました。

 

始めることが苦手な私。

これを知ったからには、とりあえず始める準備をして取り掛かってみます!

 

と、思ってアウトプットするのが苦手な私が夢中になって書いたこのブログ。10分で終わりました。笑 

 

みなさんも、やる気スイッチは自分で押せるので是非実践してみて下さい🌟😊👍

 

f:id:shi-matan:20190324003355j:image

隠れ家のような場所

こんにちは。Beauty腸セラピストになる予定のshi-maです。

 

昨日は久し振りに隠れ家のような場所。。。ヘアサロンへ行ってきました👣

 

ヘアサロンってもう変えたことないくらい行きつけの場所があったのですが、

美容師さんの予約が思うようにとれなかったり、女性特有の「突然行きたい」という衝動に対応できる場所ってなかなか難しいものです。

私も、その1人です。はい!笑👩

だから、ホットペッパーを利用して今日切れる場所って検索したり、行ってみたい立地で選んだり。なんてことをしていた時期もありました。

 

でもでも、去年そんな私にあった美容室と美容師さんに巡り会えたんです🌟

 

ふと自宅に届いたお手紙。それは昔懐かしの旧友からのものでした。

ヘアサロンをopenするという内容。

20年以来ぶりだし、美容師として活躍してると風の噂で聞いていたし・・・

会ってみたい!と思って連絡をとってみました。

 

すぐにOK!

数日後行ってみて切ってみて、その空間ですごしてみて・・・

とーっても楽しい時間だったのです😍

そこはまるで隠れ家のような空間です。貸切でいるような感覚。

一席しかないので当たり前ですね。笑

20年もほんとにあってなかったの?ってくらい会話は弾むし、カットも思っていた通りになっていくし、シャンプー気持ちいし。

 

久しぶりにあったから?と思うところもありましたが、その後も何回かいっていますが、毎回おんなじ気持ち。

心地よいんです。なんて行ったらいいんだろう。ストレスがどっかに飛んでいく!

そんな感覚です。そして心と髪が変身していくのを感じるんです。

 

友達だから?とかではなくて、お客様が感じる何かがあるんです。

接客の素晴らしさもありますが、技術もすごいと感じました。

いやぁーすごいです。

 

久しぶりに使いますが、リスペクトです🌟

 

 

一度だけ他のお客様がいる時にお店にはいったことが

あるのですが、その美容師さんに切ってもらいたくてはるばる遠方からいらしている

方でした。その方は勿論私とは初対面でしたが、気さくに話しかけてくださり、

美容師との出逢いについてお話ししてくださいました。

それまたビックリ!出会ったのは海外だそうで。

 

その美容師の人柄についてきているんだろうなぁ。と

行くたびに感じるようになりました。

 

駅からは少し離れてはいますが、私はずっとここに通うことでしょう。

 

こんな素晴らしい見本となるひとが側にいてくれたことに感謝し、大事にしていきたいと思いました。ありがとう🤩

 

そしてこれから腸セラピストになる予定の私。

人を大切にし、人から必要とされる人になっていきたいと・・・思う瞬間でした❤️

f:id:shi-matan:20190322153804j:image

腸セラピストになる為の練習会!

こんばんわ💫腸セラピストを目指しているshi-maです。

 

昨日は赤坂にて腸セラピストになる為の試験に向けて練習会に参加させていただきました🙏

 

練習会のお誘いに気づくのが遅く、急遽連絡したのにも関わらず快く参加許可のご連絡をいただき、ワクワクしながら現地に向かいました🐕

 

実は、当日までどなたが参加するのか全く知らなかった私。(笑)

 

扉が開くとなんとまぁ!先輩たちが3人も来てらっしゃいました!

そしてサプライズに同期も1人😆

 

知らなかったから、私にとってなんでもサプライズ🤣

ラッキー♪🌟🌟🌟

 

と心の中は弾んでいましたが、練習会が始まると緊張もしましたし、体も硬くなってました。

先輩方は手や体の動きを見ながら、レクチャーしたり、イメージしやすい言葉を使ってくれたりと一つ一つにとても熱意を感じました。

 

まだまだ、足りん!と思うことが😱😱😱

 

練習会ではお互いが施術を受ける時間もあります✳️

先輩たちに体を触ってもらう感覚も実際に体験しました。

百聞は一見に如かずですね🤔

ほんの15分程度の施術を受けただけなのに、お腹がぐるぐると動き始めて

電車から降りた時にはトイレに駆け込んでました。

 

そして何より、どこを触ってもらっても施術の時間が気持ちよかったということ🌸

心地よさもあり、夜はぐっすり眠れました😴

 

やっぱり腸セラピストになりたい!

と、思った瞬間でした❤️

 

その為にも練習あるのみ!

 

夜になり以前に練習台になってもらった人に体を借りて、本日の復習。

「あれ?こないだと全然違うじゃん。いいね。」

の一言をいただきました。

 

練習会での収穫あり!です🤗

 

遣れば自分にに返ってくるのだと実感しました👍

ちょっとでも成果がでると嬉しい。

嬉しい気持ちを忘れずにいよーっと🌼

 

と言うわけで、これからも練習に励みます!

モニター募集待っていてくださいね🤩👍f:id:shi-matan:20190313232311j:image

想像性の4B

こんばんわ。

腸セラピストになる予定で活動しているshi-maです。

ブログを書き始めてから腸に関する記事が見当たりませんが・・・と思われているかたもいるかと思います。

それに関しては少しずつ書き出しますので、お待ちくださいませ。🙇‍♀️

 

今日は上記の言葉が気になったので書き留めておきたいと思いました✍️

 

想像性の4B なんのこっちゃ?? 笑

 

これはアイディアが生まれやすい場所の頭文字を取っています🌟

Bathroom 入浴中やトイレ

Bus 移動中

Bar お酒を飲んでリラックスしている時間

Bed 寝る前 おきている時

だそうです。

 

皆さんはどんな場所でアイディアが生まれますか?

 

私はこの中でいうと・・・Bus Bar が当てはまりやすいのかと。

実際はTrain Car Cafe Libralyという具体的な場所ですが☕️🍩

私は賑やかな場所や音がする場所でも時折一人の空間を作ることができるようで

そういう場所にいる方が集中できたりします。

 

思い返せば、高校時代も食堂などの音がする、人が大勢いる場所でよくヒラメキがありました。笑

 

忙しなく、情報が飛び交う現代🐝

働いているかたなら特に、色々な期限に追われることもあるでしょう。

💡ヒラメキがなかなか出てこなくて、企画書がかけない。もう期限が迫っているのに!

どうしよう② 😰 上司になんて言い訳しよう・・・ あぁもうダメだ😱

 

というときこそ、脳をフル回転させるより、リラックスすることこそがヒラメキを生みだすことに繋がるようです。

 

現代に知られている発見の中には、この想像性の4Bの場所で生まれた事象も多いんだとか🤔

リラックスすると脳の活動が停止されるわけでは無いんです。脳はリラックスすることで広い範囲で一斉に活動することができるようです🤗

 

是非、何かのヒラメキが必要な時は、想像性の4Bを意識してヒラメキが生まれやすい場所に身を置いてみるのも良いかもしれません!

 

私は今後の活動の為にも、想像性の4Bを意識して場所を選ぼうと思います🤩

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました🤓

f:id:shi-matan:20190312084256j:image